大学の歩き方>いろいろな場所へ出かけよう!

博物館や美術館、図書館、動物園や植物園……
列挙すれば数に限りがないほど、
知的経験を得るための場が用意されています。

そういう場所には
積極的に行くようにするといいかと思います。

私も学生の頃は
ずいぶん多くの博物館や美術館を回ったものです。

時には知らない町まで出て、
それらを見て歩きました。
特に芸術作品に触れるということは、
自分の価値を高める上でも有効です。

知的好奇心をくすぐられ、
いろいろなものを吸収できるのですから、
自分というものもよりしっかりと形作られていきます。

中には珍しいものを展示している博物館や
個性的な展示をしている美術館もあります。

そのような公共施設を周り、
その施設には何があって何が足りないのか、
分析的に見て歩くのも面白いかもしれません。

まず大学へ入学したら、
地図を買うことをおススメします。

その地域について詳しく掲載されている地図です。
それを頼りに様々な場所へ行ってみましょう。

勉強のためだけでなく、
息抜きできる場所、
自分にとってのお気に入りの場所などを
早めに見つけておくのが良いと思います。

大学の歩き方

トップページ
大学生活を100%満喫しよう!
大学で必要なスキル、「主体性」
大学とはどんな場所なのか?
大学内を歩き回ってみよう!
学生食堂やレストランは必ず利用
大学の図書館ってどんなところ?
図書館利用の注意点は?
大学下調べのコツ
大学の講義と高校の授業の違い
単位とはポイントのようなもの!
単位が足りないとどうなるの?
さまざまな「分野」が存在する!
大学の「ゼミナール」って何?
続・大学の「ゼミナール」って何?
講義は前のほうの座席で聞くべし!
英語はやっぱり重要な科目
英語を楽しく学ぶ方法
第二外国語は純粋に自分の興味で
第二外国語を選んだ際のメリット
講義を楽しむ為に必要な方法
自分らしい学生生活とは何か
多様な専門のある総合大学の魅力
他学部にも友人を作るといい意味
専門科目以外も楽しむ方法
試験勉強のコツ〜その1
試験勉強のコツ〜その2
試験勉強のコツ〜その3
教官と仲良くなる方法
大学で取り残されないコツ
学業だけが大学ではない
バイトやサークルうまくするコツ
アルバイトをするメリットその1
アルバイトをするメリットその2
アルバイトをするメリットその3
賢い大学サークルの選び方
大学で友人を作る方法
大学は年齢など関係ない
最も印象に残る大学生活
大学の夏休みは2か月間もある!
夏休みを有意義に過ごす方法
いろいろな場所へ出かけよう!
ボランティア活動を始めるコツ
効率よく勉強する方法
住まいのメリット・デメリット
うまく資格を取得するコツ
就職活動を始めるコツ
就職活動を知る方法
公務員になる方法
自分の大学を楽しむコツ
楽しい大学生活を送る方法

その他

リンク募集中

inserted by FC2 system