大学の歩き方>講義は前のほうの座席で聞くべし!

ここでは講義を聞くときの姿勢について
書いていきたいと思います。

1番大切なことは、
講義を心から楽しもうとする姿勢です。

90分間という時間を
その講義にかけるわけですから、
積極的に楽しもうとしなければ、
大変無駄な時間になってしまいます。

積極的に講義に参与するために、
講義はなるべく前のほうの座席で聞くのがベストです。

それだけでも、
一人で学習している時以上の緊張感が味わえますし、
何より刺激的です。

「ただ漫然と聞くだけ」
という消極的な姿勢から
脱却することにもつながります。

また後ろのほうの座席では、
不真面目な学生が飲食をしていたり、
携帯電話をいじっていたりと、
案外集中の妨げになるようなことをしています。

それらからはできるだけ遠ざかったほうが良いのです。

逆に前の方の座席に集まる人間は、
志の高い人間が多いように思えます。

積極的に講義に参与することで、
自分なりに何かを得ようという人たちが集まっています。
そういう人の中にいることは
自分にとってプラスに働くと思いませんか?

大学の歩き方

トップページ
大学生活を100%満喫しよう!
大学で必要なスキル、「主体性」
大学とはどんな場所なのか?
大学内を歩き回ってみよう!
学生食堂やレストランは必ず利用
大学の図書館ってどんなところ?
図書館利用の注意点は?
大学下調べのコツ
大学の講義と高校の授業の違い
単位とはポイントのようなもの!
単位が足りないとどうなるの?
さまざまな「分野」が存在する!
大学の「ゼミナール」って何?
続・大学の「ゼミナール」って何?
講義は前のほうの座席で聞くべし!
英語はやっぱり重要な科目
英語を楽しく学ぶ方法
第二外国語は純粋に自分の興味で
第二外国語を選んだ際のメリット
講義を楽しむ為に必要な方法
自分らしい学生生活とは何か
多様な専門のある総合大学の魅力
他学部にも友人を作るといい意味
専門科目以外も楽しむ方法
試験勉強のコツ〜その1
試験勉強のコツ〜その2
試験勉強のコツ〜その3
教官と仲良くなる方法
大学で取り残されないコツ
学業だけが大学ではない
バイトやサークルうまくするコツ
アルバイトをするメリットその1
アルバイトをするメリットその2
アルバイトをするメリットその3
賢い大学サークルの選び方
大学で友人を作る方法
大学は年齢など関係ない
最も印象に残る大学生活
大学の夏休みは2か月間もある!
夏休みを有意義に過ごす方法
いろいろな場所へ出かけよう!
ボランティア活動を始めるコツ
効率よく勉強する方法
住まいのメリット・デメリット
うまく資格を取得するコツ
就職活動を始めるコツ
就職活動を知る方法
公務員になる方法
自分の大学を楽しむコツ
楽しい大学生活を送る方法

その他

リンク募集中

inserted by FC2 system